お知らせNEWS
NEWS
NEWS
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記の期間をゴールデンウィーク休暇とさせていただきます。
期間中お客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力をいただきたくお願い申し上げます。
<弊社GW休暇期間>2022年4月29日(金)・2022年5月3日(火)~2022年5月5日(水)
休暇中の緊急時のご連絡に関してはこちら
当社は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)について、この度更新の審査を受け、
3回目の認定を頂きました。
□登録番号 第10824540(03)号
□有効期間 2021年11月30日~2023年11月29日
プライバシーマーク制度とは
日本工業規格「JIS Q 15001:2006 個人情報保護マネジメントシステム—要求事項」に適合して、
個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備・運用している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、
事業活動においてプライバシーマークの使用を認める制度です。
当社は、今後もお客さまの重要な個人情報を取り扱う事業者として個人情報保護の更なる安全対策と情報管理の強化に努めてまいります。
<ご参考>
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)(外部リンク)
https://www.jipdec.or.jp/
くわしくはこちら
宝木荘様(栃木県)とご一緒に登壇します!
お申込みはこちら
高齢者住宅新聞社様発行の1/19号に掲載されました。
くわしくはこちら
あけぼの会様(秋田県)の事例が掲載されました。
くわしくはこちら
高齢者住宅新聞社様発行の1/5号に掲載されました。
くわしくはこちら
高齢者住宅新聞社様発行の12/1号に掲載されました。
くわしくはこちら
高齢者住宅新聞社様記事に掲載されました!
永寿荘様の事例はこちら
西予総合福祉会様の事例はこちら
12/10(金)13:00より高齢者住宅新聞社主催のオンラインセミナーに登壇しました!
セミナー内容はこちら
アーカイブ動画はこちら
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記の期間を冬季休暇とさせていただきます。
期間中お客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力をいただきたくお願い申し上げます。
<弊社冬季休暇期間>2021年12月29日(水)~2022年1月5日(水)
休暇中の電話サポートに関してはこちら
高齢者住宅新聞社様発行の11/3号に掲載されました。
瑞光園様の事例はこちら
神の園様の事例はこちら
高齢者住宅新聞社様発行の11/3号に掲載されました。
くわしくはこちら
科学的介護(LIFE)で皆様がお聞きしたい「運用成功事例」や「現場職員の動機づけのポイント」など、
亀田病院グループ社会福祉法人太陽会様とディスカッション形式にてウェビナー開催致します!
【パネリスト】
亀田病院グループ 社会福祉法人太陽会 介護老人保険施設たいよう 介護管理室 副主任 三浦晃治様
ウェビナー申込はこちら
10月6日に「第二回関東甲信越ブロック介護付きホーム連絡会」で開催されました
セミナー動画アーカイブを公開致します!
LIFE運用の成功事例や運用体制の下地作りについてご紹介いたします。
アーカイブ動画はこちら
高齢者住宅新聞社様発行の10/6号に掲載されました。
くわしくはこちら
定員を大幅に超えるご参加、誠にありがとうございました!
セミナー内容はこちら
10/13(水)11:00より高齢者住宅新聞社主催のオンラインセミナーに登壇します!
セミナー内容はこちら
睡眠見守りシステム「みまもり~ふ」パートナー企業2社との連携、機能強化のお知らせについて
くわしくはこちら
高齢者住宅新聞社様発行の9/22号に掲載されました。
南国中央病院様の事例はこちら
博愛ナーシングヴィラ様の事例はこちら
高齢者住宅新聞社様発行の9/1号に掲載されました。
くわしくはこちら
高齢者住宅新聞社様発行の8/18号に掲載されました。
くわしくはこちら
8/27(金)11:00より高齢者住宅新聞社主催のオンラインセミナーに登壇します!
セミナー内容はこちら
セミナー申し込みはこちら
高齢者住宅新聞社様発行の8/4号に掲載されました。
くわしくはこちら
高齢者住宅新聞社様発行の7/7号に掲載されました。
くわしくはこちら
高齢者住宅新聞社様発行の6/2号に掲載されました。
くわしくはこちら
高齢者住宅新聞:2021年5月26日号より(発行元:高齢者住宅新聞社)
くわしくはこちら
高齢者住宅新聞社様発行の5/5・12合併号より掲載されました。
詳しくはこちら
BONⅡ導入ご検討の中、すぐにでもLIFE運用を移行したいお客様向けの企画商品です。
セミナー内容はこちら
ご説明動画はこちら
高齢者住宅新聞社主催のオンラインセミナーに推進協様とのコラボで登壇致します。
セミナー内容はこちら
セミナー申し込みはこちら
LIFE対応についてシステム画面にてご紹介させて頂きます。
「ご紹介動画はこちら」
LIFE対応について、3/12時点の最新情報をご案内致します。
「詳しくはこちら」
2021年2月24日(水)~25日(木)の2日間、西日本総合展示場にて開催されるCare TEX福岡2021「介護システム福岡」に出展致します。
皆様のご来場を心よりお待ちしています。
【会期】2021年2月24日(水)~25日(木) 9:30~17:00(受付開始9:00)
【会場】西日本総合展示場 新館
【ブースNo.】南展示棟 7-32
入場には来場事前予約が必要です。展示会公式サイトよりご登録いただきますようお願い致します。
申し込みページはこちら!
ユーザー様の介護現場負担軽減の事例などをご紹介させて頂きます。詳しくはこちら!
12月7日(月)、ポリテクセンター静岡(静岡市駿河区登呂)にて開催される「介護ロボット静岡フォーラム2020」に出展します。静岡県内での展示は数少ない機会ですので、ご都合のつく方は是非ご来場下さい。【12/4中止となりました】
詳しくはこちら!
2020年11月18日(水)~20日(金)の3日間、インテックス大阪にて開催されるCare TEX大阪2020「介護システム大阪」に出展致します。
皆様のご来場を心よりお待ちしています。
【会期】2020年11月18日(水)~20日(金) 9:30~17:00(受付開始9:00)
【会場】インテックス大阪
【ブースNo.】2号館 7-14
入場には来場事前予約が必要です。展示会公式サイトよりご登録いただきますようお願い致します。
申し込みページはこちら!
9月18日にリリースしたオムロンヘルスケアがご提案・販売する非接触体温計との連携機能の記事が静岡新聞に掲載されました。
掲載記事はこちら!
2020年2月にサービスが提供されたブルーオーシャンノートⅡのさらに使いやすくなったポイントをご紹介します
詳細はこちら
令和2年度 神奈川県委託事業「ICT導入支援事業費補助金」の対象ソフトとしてブルーオーシャンノートが登録されました
詳細はこちら
全国のブルーオーシャンユーザー様にお集まりいただき、情報交換や記録システムの更なる活用方法などをディスカッションいただくミーティングを2020年5月22日にオンラインにて開催いたします。
2020年3月6日に開催された全国経営協の「ICT活用勉強会」において製品紹介プレゼンテーションさせていただいた企業として、全国社会福祉法人経営者協議会様、会報誌に掲載されました。ブルーオーシャンシステムはコロナと戦う医療/介護事業者様をICTでご支援させていだだきます。
詳細はこちら
政府発表および社会情勢をもとに、新型コロナウイルスの感染拡大によるリスク軽減と、当社従業員ならびにお客様、当社関係者の皆様の安全確保を目的に以下のように対応させて頂きます。
詳細はこちら
業界初の開発技術、特許や独自技術など、静岡県から世界で活躍できる企業です。そんな当社で一緒に働きませんか?
詳細はこちら
新型コロナウイルスの感染拡大によるリスク軽減と、当社従業員ならびにお客様、当社関係者の皆様の安全確保を目的に以下のように対応させて頂きます。
詳細はこちら
介護ソフト最高レベルのUXとその卓越した操作性はそのままに、より快適にご利用頂けるアップグレードサービスとして2020年2月1日よりサービスを提供致します!
詳細はこちら
高い技術力によるソリューションを提供している企業として、マイクロソフトゴールドパートナーに認定されました。
株式会社静岡銀行主催 第7回「しずぎん起業家大賞」企業革新・第二創業部門において、優秀賞を受賞し、素敵な「表彰盾」と「賞状」をいただきました。このような名誉ある賞をいただくことができ、大変光栄に思います。
各種センサーと連携したAIガイダンス機能付き「高齢者見守りシステム」、外国人介護人材向け自動翻訳機能を付加した福祉現場における「介護記録システム」の開発および販売
介護現場の効率化に貢献するビジネスプランであり、労働力不足が懸念される介護業界の貢献が大きく、外国人労働者の増加にも対応されている点が評価されました
株式会社ブルーオーシャンシステムは、9月8日「マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー2011」において、「パブリックセクターアワード」を受賞いたしました。パブリックセクターアワード」は、地方自治体のシステム統合などを IT インフラストラクチャや業務アプリケーションなどの分野で支える優れたソリューションを提供されたパートナーに贈られます。株式会社ブルーオーシャンシステムは、高齢者介護や障がい者支援等の福祉業界向けにマイクロソフトのクラウド基盤であるAzureと、開発基盤である.NETを活用し、利用しやすく、先進的かつ制度変更にも柔軟に対応できるソリューションを提供した点を評価いただき受賞しました。